top of page

3D作家としてのKUYUが使ってきたトラックボール、マウス、使用感

お勧めの3つ




普通に使うマウスであれば割と決定版、ゲームでも使えて、サイドボタンが2つ有るので作業中に微妙に使う様なキー操作を設定出来る。

コードレスなので引っかからない為どんな場所でも使える。

問題点が有るとすれば、3D作業ではかなりマウスホイールの中ボタンを押す為、基本的にマウスはそこが壊れやすく微妙。壊れやすさを無視したら3Dconnectionよりもかなり使い易い色々と使って結局これに戻るのがいつもの流れ。



Kensingtonのトラックボールかつ、トラックボールの中ではこれが決定版、なんなら3Dconnection側より使い易い。最初はボタンが多くて何が何やら分からないけれど、ボタンの多さがかなり3Dを扱う上では必須になるのでとても良い、トラックボールをどの指で動かすと精度が高いのかを漸くKensingtonが理解した製品だと思ってる。Rクリックは小指か薬指になる。左クリックが親指。

普通のマウスとは少し違う持ち方(左に少しだけ回転させて横に持つような感じで親指の先でクリック操作を行う

)をするとより使い易く成る。





このマウス、3Dを扱う人にとってはそこそこ使える。中ボタンがホイールとは分かれていて(←これ、中ボタンが壊れやすいマウスにとってかなり重要なポイント)かなり扱いやすい、持ちやすくも設計されてるしサイドボタンも2つ有る。特殊な機能としてホイールを勢いよく回すとスクロールがフェードする。←これが滅茶苦茶良い。

一つ。マウスの底が金属で出来ていて、結構重量があるのと、スクロールホイールが右クリと左クリの真ん中に有る事が若干微妙な点。このマウスの改善点が有るとすれば、ホイールがそこに有る事で、多分一番左側にホイールが有る構造に成っていたらかなり使い易く成ると思う。

あと余談だけど包装がめっちゃ丁寧で専用ケースとか付いてて他のマウスとは扱いが違うワンランク上感が凄い。



以下は3Dを扱うには微妙だった製品。



これらもサイドボタンが2ボタン有るが、トラックボールマウス。こちらの操作感は慣れればG703と同じくらいには使える。ただ、こちらもG703同様にホイールの中ボタンが壊れやすい。あと親指操作なせいで結構精度の調整が難しい。




静音マウスとして試しに買ってみた物、ボタンはサイドに二つある為、最初はG703と同じように使えるが、時間が経つと静音機構のせいかクリックがもったりした感じになって最終的には反応しなくなる。







デカいボールが使いづらい、クソデカボールの周りに配置されているボタンに手が届かない、論外。即座に返品、誰がこれ使うんだ…







これもKensington、ボタンがLRクリックのみ、あとはホイールが有るのみ、使い易くは有るがボタンが後3~4つ有れば使えるだろうなというモデル。惜しいが現状論外。作業を行わないサブPC行き。



bottom of page